アニメ大好き館

アニメ・フィギュア・マンガ・ゲームの話題を中心に割と好き勝手にやっているブログです😉

   ※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』感想

 

 はい、見てきました。

 

 ジョジョ好きとしては、見に行くしかないでしょ。

 

 感想としては「とっても良かった! 良かった! けれど、ぶっちゃけ映画館でなくてもよかったかも」というのが感想。

 

 とりあえず、ドラマの実績もあるけれど、あれだけ癖のあるマンガをここまで良い形で実写化したな! と拍手喝采を贈りたい。

 

 ・・・いやー、原作が同じジャンプ作品なのに、なんでここまで差がついたのか・・・

akiratyann.hatenablog.com

 

 考えてはいけない・・・

 

 そもそも同作品の原作映画が・・・ということも考えてはいけない・・・

px.a8.net

 

 話しがかなり、それた。戻そう。

 

 ともかく高橋一生さんが、素晴らしい。

 

 岸辺露伴の初恋、そして過去。

 思春期の岸辺露伴が人妻と絡むのは、なんだか見てはいけないものを、見ている気分になって、そのあたりドキドキした。

 

 ただ、原作を知らない人と、この作品が生まれた経緯を知らなきゃ、「これ、舞台がルーブルじゃなくても良いのでは?」ってなるかも。

 

 ルーブルも綺麗で良かったし、それなりに映画映えはしていた。

 

 だけど正直、この話しは日本の適当な美術館に置き換えても話しが成り立つ。

 

 「原作」はフランスのルーヴル美術館とフュチュロポリス社が2005年より実施してきたプロジェクトの第5弾として作られたもの。

 

 ざっくり言うと「企業案件」みたいなもの。

 

 なので、「原作」はルーブルでなくてはならない。

 

 のだが、ダ・ヴィンチ・コード(洋画 )のように、美術館になにか謎の鍵が隠されているとか、そこから謎が大きく広がっていき、大きな真実にたどり着く

 

 --と、いうことはなく、あくまでも、ルーブル美術館はただの一つのとっかかり。ただの「背景」と化しているのが少し残念ポイント。

 

 全体の空気感はドラマそのもの。

 

 正直、テンポが遅い。時間を無駄に稼いでいるのではないか? と、感じるところもあった。

 その分、話しは濃密に感じたし、話しの重要アイテムである「絵」もホラーそのもので、とても良かった。

 

 のだが、これは正直、映画館で見るより、家でじっくり見るタイプの作品だと思う。

 

px.a8.net

 

あきらちゃんの日記 - にほんブログ村