デジタルアーケードカードゲーム『スーパードラゴンボールヒーローズ』のサービス終了が9日に突如発表された。
前身の『ドラゴンボールヒーローズ』から合わせると、実に13年以上もの間、サービスが続き、長きにわたって愛されてきた大人気アーケードゲームの終了に、ファンの間からは衝撃と悲しみの声があがっている。
ただ、13年も続いていたこともあって、インフレが加速しており、ファンの二次創作か? と、言いたくなるようなキャラクターも出てきて、「終わり」を感じていたファンも多いようだ。
後続として現在開発中だという新作『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』がスタートすることも公表されているので、ドラゴンボール自体はまだまだ楽しめそう。
5月9日に情報が解禁されたこちらのゲームは、“没入感&臨場感がハンパない!”をキャッチフレーズに、全く新しいデジタルカードゲームになるとのこと。
『スーパーダイバーズ』に実装予定の“スーパードラゴンボールヒーローズモード”を選択すれば、今まで通り、ゲーム機で『スーパードラゴンボールヒーローズ』のカードを使用して遊ぶことができるようだが、新しいミッションの更新予定はない。
多少の猶予期間はあるものの、今まで集めていた『スーパードラゴンボールヒーローズ』のカードは機能を失うことになる。
人気のあるカードで、プレミア価格もついているものもあったが、今回のことで価値を失いそうだ。
今までカードを集めて人には残念なお知らせですが、気を切り替えて新しいゲームを楽しむしかないだろう。
|
![]() |