アニメ大好き館

アニメ・フィギュア・マンガ・ゲームの話題を中心に割と好き勝手にやっているブログです😉

   ※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

糖尿病の新たな呼称「ダイアベティス」とする案発表

www3.nhk.or.jp

www.nikkei.com

medical.nikkeibp.co.jp

https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/10048d4de8ab7fdcb2b0bee408c47d27f4fb2443/backend=imagemagick;height=200;version=1;width=200/https%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fnews%2Fhtml%2F20230922%2FK10014204001_2309221759_0922181153_01_02.jpg

 2023年9月22日、日本糖尿病学会と日本糖尿病協会は合同で会見を行い、糖尿病の新しい呼称として、「ダイアベティス」を提案すると発表。

 

 現在の医学において「糖尿病」という名称は病態を正しく反映していないこと。

 そして、患者から怠惰や不潔といった負のイメージにつながるとの意見があり、変更を求める声があがっていたらしい。

 

 「糖尿病」のままで良いと個人的には思うのですがね。

 漢字から「甘いものを取りすぎたらダメなんだな」ってことが、ふんわりと理解できますし。

 

 でも患者的には「尿」が嫌!ってことらしい。

 

 でも、正直「ダイアベディス」・・・なんて言いにくい! と、思ってしまった。

 

 なんか日本人なら「ダイア」とか略しそう(苦笑)

 そうなると「ダイヤモンド」から抗議の声が届きそうだから、略すなら「ダイベデ」?

 うーん、なんとも語呂が悪い。

 

 少なくとも、治療などで会社を休む時などに上司に「ダイアベティスで休みます」と言っても通じないことは確実だろう。

 

 「尿」が嫌なら「尿」だけ別の漢字にすれば良いんじゃね? とも思う。  「糖にょう病」って、「にょう」だけひらがなにしても良いだろう。

 「障害者」だって「害」を使うのはアカンってことで「障がい者」って表現するのをよく見るし。

 

 病名だって、病床をそのまま表現しなければならない。ってわけじゃないだろう。

 例えば「狂犬病」。

 漢字から「犬」にしかかからない病気というイメージだが、「犬」以外の動物でもなる病気。猫だってかかる病気だし、海外では蝙蝠が「狂犬病」と言うのも珍しくないらしい。「狂」という漢字のイメージも悪い。

 

 そう考えると、糖尿病よりも「狂犬病」の表現を変えるのが先じゃないか? 

 と、いう気がしてきた。 「狂犬病」の方がよほどヤバイ病気だからなおさら。

 犬と触れ合わなければ大丈夫! と調子こいて、海外で動物に触れあいまくった結果、ひっかかれたり噛まれたりして「狂犬病」になりました・・・なんて洒落にならない。

 お医者様の方々、もし見ていたらご検討を。

 

 まぁ、今のところ「ダイアベディス」に改名しましょうと「提案」されただけなので、見守ることにしよう。

 

 糖尿病が「ダイアベディス」に改名されたとしても、ツイッターが「X」に改名したように、少しずつ馴染んでいくのかもしれない。

 

 ・・・ まぁ、ぶっちゃけ「X」にもまだ慣れていないが。

 

あきらちゃんの日記 - にほんブログ村